どうもおはようございます。バルクアップ九尾です。
皆様朝ご飯食べていますでしょうか?
最近若い子の間でダイエットを始めると朝ごはんを食べない又は軽い食事で済ましてしまう子が非常に多いです。朝ごはんは一日の活動の源です。しっかり食べる食習慣を身につけて頂きたいものです。朝ごはんは一日の中でも一番太りにくい食事です。←これが重要!!太りにくい場面でお腹を満たして、お菓子などの摂取を控えよう!
逆に食べない方は前日との食間の時間が空き、ドカ食いしてしまう傾向があります。血糖値が下がり切った時ほど、無意識に食事量が増します。一度にたくさん食べると体脂肪を増やし太ってしまいます。
朝ごはんをしっかり食べるのは一日のカロリー調整にはすごく重要な役割があるんです。
朝は時間がないからしっかり食べるなんて無理・・・すごく気持ちわかります。忙しい時ほど家を出るまでバタバタしっぱなしで気づいたら通勤途中ってよくあります。
ダイエット初心者さんにはぜひ朝ごはんをしっかり食べる習慣をつけてほしいのです!そこでおすすめの方法をご紹介。
朝ご飯は事前に準備をしておき、起きたら温めて食べるだけ!リアル3分クッキングをイメージ!
レンジでちんは朝に一番おすすめの調理方法です。時短調理でさっくさく!缶詰・果物などすぐ食べれる食材も活用しましょう。
ご飯と鯖缶 野菜の盛り合わせ
ご飯と鯖缶 卵焼き 汁物 果物
冷凍食品←最近は便利になりましたよね。
九尾のテーマ 朝ごはんは3分以内に準備できるものを用意。朝の忙しい時間にゆっくり準備してる時間はない!バランスがいくら良くても、時間のかかる食事メニューは続けられない。時短が一番重要!
主食は咀嚼回数が稼げるごはんがおすすめ!パンや麺類はやわらかく、咀嚼回数が少なく、満腹感を満たすために量を食べる傾向にあります。←血糖値が上昇しやすい。どちらかというと昼食に回した方が良いです。
ごはんと鯖缶の相性はばつぐんです。魚を食べる習慣が無い方はぜひ試してほしいですねー。淡水化物+タンパク質+脂質のバランスが良い。
追加で野菜や果物を添えられるとベスト!
ダイエット初心者さんは3食しっかり食べる食習慣を身につけてみてね。
主食、主菜、副菜を取り入れたメニューはだいたいバランスが良いものになる。
気を付けたい落とし穴
お菓子類を食事の代わりにしないこと!ダイエット初心者の方でよくやってしまいがちです。食事は身体を作る基本です。カロリーを下げれるから置き換えダイエットなどが流行ってたりしますが、ダイエットは毎日淡々とこなし、長期的に継続させる必要があり、満腹感を得られない食事法は無理を生じさせます。
ダイエット時 満足を得られる食事って何かな?こういうことを考えてみるのも楽しみの一つではないでしょうか。
お菓子を食べるなら間食で食べ、一日の総体摂取カロリーとして計算しましょう。我慢はほどほどに適量ならおk!
自分の周りにいる瘦せている方の食事をまねてみよう。
注意!食意識の高い人を参考にしましょう。一番手っ取り早く実感できると思います。今の自分と食べてる物の種類や量を比較してみてください。そこには必ずヒントがあるはずです。
不健康な食生活をしてる方を参考にしてはいけません。
変わろうと思った時が変われるチャンスです。